最近ブログはおろか、Twitterすら低浮上のよりーねちゃん。 またもやイベント告知が直前になってしまうという体たらくだが、どうかよりーねちゃんを忘れないでいてほしい。 よりーねちゃんは最近就職することになったので、イベントの準備、就職に関する諸手…
かなり久しぶりの投稿となる。 前回の記事から今までの間、変な病気が見つかったり手術したり、手術後によりーねちゃんのお腹がドス紫になったりもしたが、なんとか体力的には復活を果たした。 しかし問題は尽きないもので、今度は家の中をおお片付けするこ…
梅雨が明け、じりじりした日差しが強くなってきた今日この頃。 洗濯物を干すのに日に当たりたくないよりーねちゃんは最近早起きして、日が当たる前に干すようになった。これまでの体たらくな生活がこの早起きによって少しはましになったらいいなあと思う。 …
今日から4連休が始まった。 一度は落ち着きを見せたコロナウイルスがじわじわとまた広がりを見せ、我らが山口県でも今日だけで4人が陽性反応だったそうだ。 お天気の方もご機嫌斜めで、今日も朝から土砂降りと小降りを繰り返す一日となった。 今日は以前から…
美川ムーバレーマルシェに御来場頂き、ありがとうございました。 丁度イベント直前にとんでもないヤツがとんでもない事をやらかしてしまいイベント自体が中止になってしまうのでは…とよりーねちゃんはヒヤヒヤしていた。 しかし数店の出店キャンセルもあった…
はい、どーもー! みんなのアイドルよりーねちゃんだよ☆ 今日はみんなに、イベント出店のお知らせをしちゃいます☆ それでは~、レッツ、よりーね☆ とかいう雰囲気でブログの書き出しを始めてみたいと思うことも多々あるが、よりーねちゃんは書いてみて恥ずか…
読者の皆様、このジメジメした季節をいかがお過ごしだろうか。 今年はできるだけ外出しないよう、ということで、湿気&引きこもりの鬱屈とした時間をお過ごしの方も多いことだろう。 しかし、よりーねちゃんは基本良くも悪くも『待て』ができない人種なので…
www.midorinokaze-iwakuni.com よりーねちゃんにはちょっと前から気になっている場所があった。 いつも岩国の中心部にあるハンドメイド作品の委託先である『HappyMoricoroMarket』に行くときに通る187号線沿い、北河内駐在所と北河内郵便局の間に大きな日除…
minne.com 先日『Heartzマルシェ』の告知の際に「イベントに間に合うかわからない」と言っていたメガネ拭きが完成した。 発注する際の最短納期に『23日』と書かれていたのだが、『21日の午前中』には自宅に黒猫さんが笑顔でポスト投函してくれた。 きっとあ…
ここ最近100枚を超えるポチ袋制作マラソンと納品に追われているよりーねちゃんだが、急遽イベントのお誘いをいただいた。 岩国市の山奥在住のよりーねちゃんだが、なんとこの度頂いたお誘いは下関市のシーモール。かなり移動距離(163km)もあるので参加する…
minne.com minne.com あなたのスマホを山口色に染める 先日サンパークあじすにて行われた「さんさんマルシェ」に惜しくも持って行くことのできなかった「金魚ちょうちんスマホケース」のサンプルが本日到着した。 コーラルレッドのレースから金魚ちょうちん…
よりーねちゃんブログを始めてから、初めてのイベント出店をすることとなった。 これまでいろんなイベントに出店していたが、コロナウイルスの影響、さらにはよりーねちゃんの家庭の事情的なもので楽しみなイベントがことごとく消えていった。 しかしそんな…
今日、よりーねちゃんは『ゆめタウンの500円値引き券』の使い道を悩んでいた。 『ゆめタウンの値引き券』といえば、ゆめタウンでゆめカードを提示して買い物をすると貰える『値引き積立額』が500円に達したときに発行されるレシート型の券だが、ゆめタウンの…
最近、ぽち袋の新デザイン「金魚ちょうちん」を作った。 『よーけはいっちょりゃあせんけーね』 要するに『たくさん入ってはいないよ』 これまでの『ぶちええもんがはいっちょるよ』に対し、内容物の価値のハードルを下げる方言である。 金魚ちょうちん君は…
minne.com よりーねちゃんは『ふりーだむ創作系山口県民』だ。 先日から2度にわたってよりーねちゃんの作った『山口県』アイテムについて紹介してきたため、読者の皆様はよりーねちゃんは『山口県アイテムを作る人』というイメージがついてしまったかもしれ…
minne.com minne.com 読者の皆様はランチの時間をいかがお過ごしだろうか。 コンビニでお弁当、という人や、お弁当を作って持って行く、会社のわき道に生えた野草を食べて過ごす人も、いろんな人がいるだろう。いや、最後は山口県出身の俳優岡本信人氏くらい…
知る人ぞ知る逸品 山口弁ぽち袋の購入はこちらから。 このぽち袋に書かれた山口弁を読者の皆様は読解できるだろうか。 『ぶちええもんがはいっちょるよ』 『これやるいね』 『ええけえもろうちょきんさい』 山口弁に理解のある人であれば日常的なフレーズな…
よりーねちゃんの弟がブログを作った。 そしてよりーねちゃんは彼に依頼され、上記のタイトルロゴを作成した。 よりーねちゃんの作ったイラストや、弟がどんな人物なのか気になるようであれば是非下記リンクから訪問してほしい。 我が弟ながらなかなか面白い…
おいでよ!よりーねの家 よりーねちゃんはこのコロナ自粛の最中、今話題の『あつまれ!どうぶつの森』をプレイしている。 ゲームキューブのどうぶつの森+をはじめ、いくつかのシリーズをプレイしてきたので今回のシリーズについてもいつものように気軽な気…
ズワイガニのテスト投稿の記事を書きながら、ぼんやりとこのブログにどんな記事を書いていこうかと考えた。 山口県の今に必要な記事…このコロナ禍の中で読者の気持ちがちょっとでも明るくなるような記事をと思い、カニのような小話、山口の面白い名所……いろ…
僕の名は 一杯の茹で上がったズワイガニが、発泡スチロールの中に入れられている。 飾りつけに敷かれたサワラの葉の深緑に体の鮮やかな赤色が映え、いかに自らが高級であるかを物語っている。しかし彼は自らの価値について興味はなく、ただただ、この白い箱…